習慣化は「毎日」が逆に楽
ぼくが掃除を習慣化するとき、「リビングは毎日しなくていいかな」と考えて、週3回や1日おきにやろうとしました。
でも、これ、思った以上にツラかった。続かなかった。
「今日は月曜日だから掃除をする日だな!」と意志の力を使ってやるのって大変です。
結局、ほこりや汚れが気になる→数日、気になる→耐え切れず一気にやる、に逆戻り(笑)
逆に「毎日」やった方が断然楽でした!^^
柴犬あずきに朝ごはんをあげて、庭に出した後にリビングの掃除スタートです。
この一連の流れ、ルーティンが習慣化を容易にしてくれました。
やること、やる順番まで決めるとさらに楽です。
何も考えずに気が付いたら掃除が終わっている感じ^^
・・・
筋トレは毎日はやらない方がいいと言われます。
そんなときは部分別にします。上半身と下半身を1日ごとにやるとか。
ただ、ぼくがやっているスクワット、腕立て、腹筋(体幹トレーニング)は、
自分の体重でやる負荷の軽いものなので毎日やっています。
筋トレというよりは筋肉のウォーミングアップ、活性化という感じです。
これは、朝、コーヒーを淹れるためにお湯を沸かすときにやっています。
コーヒーは毎朝飲むので、自動的に運動もできます。
晩ごはんをつくるときもいいですね。炒めているとき、煮込んでいるあいだなど。
・・・
今回は習慣化は「毎日」が逆に楽というお話でした。
すでに習慣化していることに新しい習慣をくっつけるとうまくいきますよ!^^
PS.
そうじも毎日する必要はない場所は順番にやるといいですね。
月曜日は寝室、火曜日は子ども部屋、水曜日は和室…という感じ。
毎日、掃除をすることが決まっていればやりやすいです。
あとは、見やすい場所にスケジュールを貼っておくことが大切です。